先生方、鑑定有り難うございました。実は、娘だけではなくて、息子もやたらと関係者の人間に関わらせていて、会社につれていくようになりました。特に、よく旦那の会社に外国の方が来られるのですが、そういった人達に関わらせています。娘は、15歳で今、パニック障害を患っており、息子は、19歳なのですが、知的障害と精神疾患を患っています。こんなことをしていたら、子供達の病気は、なおるどころか、悪化するのではと思うのですが、考えすぎでしょうか?子供達の病気のことは、旦那にも説明をしているのですが、私が、病人に仕立てあげていると思い込んでいるようで、私としては、自分達の道に進んで、旦那の会社には一切関わらない方が、子供たちの自立や、精神の健康面でもいいのではと思うのですが、どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
こんにちは。神山です。宜しくお願いします。千恵様。
ご主人様は一つの事をし出すと止まらないご病気です。
前記しました様に、心療内科に相談する事と、後は、お子様たちが、
ご主人様のする事で嫌な顔をしたり、落ち込んでいたら、即辞めさせて下さい。
喜んでいたら、大丈夫です。
お子様たちは無理をしていません。
それを、お子様たちに聞くのではなく、表情、状態から、見て下さい。
お母様の判断力で大丈夫です。
お子様の気持ちがいちばん大切ですので、些細な表情を逃さないで下さいね。
手相・霊視占い 心理カウンセラー 神山 二三子
HP
http://www.uranaifumiko.com/
↑
「神山 二三子」で検索したら直ぐ出てきます。
御時間の有る時に御覧頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。